0798-47-8181

営業時間:
10時~18時
定休日:
基本祝祭日

トマトホーム > (株)トマトホームのブログ記事一覧 > 賃貸物件の角部屋の間取りや特徴についてご紹介

賃貸物件の角部屋の間取りや特徴についてご紹介

≪ 前へ|武庫川女子大学近く!甲子園町にあるおすすめの耳鼻科をご紹介   記事一覧   セイラ壱番館407号室 オススメワンルーム|次へ ≫
カテゴリ:不動産

賃貸物件の角部屋の間取りや特徴についてご紹介

賃貸物件のなかでも、角部屋は人気が高い物件です。
なぜなら、他の部屋にはない特徴やメリットも多いですし、静かに暮らしやすい環境だからです。
あえて角部屋を求めるような方もいます。
ここでは、どんなメリットや特徴があるのかご紹介します。

弊社へのお問い合わせはこちら

賃貸物件の角部屋の間取りの特徴について

賃貸物件の角部屋は、一番端にある物件で、共有部分を歩く音などの影響を受けにくいといった特徴があります。
そのため、静かですし、片側のとなりには部屋がないため、生活音も少なく落ちついた生活がしやすいです。
また、窓が多いので、風通しが良かったり日当たりが良かったりすることも多く、明るくて爽やかな室内で暮らしやすいといった良さもあります。
カーテンを用意するときは、窓の数やサイズをしっかり把握してから購入しましょう。
さらに、他の部屋と比べて広くなっていることが多いので、ゆったりと暮らしたい方にもおすすめだと言えるでしょう。
しかしながら、他の部屋よりも家賃が高くなっていることが多いです。

賃貸物件の角部屋の間取りにはベランダがあることが多い

賃貸物件の角部屋の間取りの特徴に、ベランダやバルコニーが付いていることが多いことが挙げられます。
また、ほかの部屋よりもベランダが広くなっていることも多いため、そこに魅力を感じる方もいます。
これだけでも、開放的で広く感じられますので、メリットは少なくありません。
ただし、広いということは、その分掃除するスペースも増えるということなので、そのあたりはあらかじめ理解しておきましょう。

賃貸物件の角部屋に住むなら間取りや家具のレイアウトに注意しよう

さまざまなメリットがある賃貸物件の角部屋ですが、注意したいこともあります。
それは、一般的なお部屋と造りが異なることも多く、家具類のレイアウトが難しい傾向があるということです。
あまり大きな家具を搬入しない方や、家具そのものの数が多くない方でしたらあまり心配ないかもしれませんが、大きなものがある方やたくさんある方などはレイアウトを良く考えておこなう必要があります。
賃貸物件によっては、せっかくの窓からの光や風を、できるだけ遮らないようなレイアウトの工夫も必要になります。

まとめ

賃貸物件の角部屋には、さまざまなメリットがありますが、間取りに特徴がありますのであらかじめ理解してから判断するようにしましょう。
静かな環境で生活しやすいことや、明るくて風通しが良いことも魅力です。
また、ベランダがあったり、他の部屋よりも広くなっていたりすることもあります。
私たち(株)トマトホームは、武庫川女子大学生向けの賃貸物件を多数取り揃えております。
住まい探しでお悩みがございましたら、お気軽にご相談ください。
住まいをお探しの方はこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら

≪ 前へ|武庫川女子大学近く!甲子園町にあるおすすめの耳鼻科をご紹介   記事一覧   セイラ壱番館407号室 オススメワンルーム|次へ ≫

 おすすめ物件


ジュネス武庫川-シェアハウス-

ジュネス武庫川-シェアハウス-の画像

賃料
1.7万円
種別
アパート
住所
兵庫県西宮市鳴尾町2丁目19
交通
鳴尾・武庫川女子大前駅
徒歩11分

ジュネス武庫川-シェアハウス-

ジュネス武庫川-シェアハウス-の画像

賃料
2.1万円
種別
アパート
住所
兵庫県西宮市鳴尾町2丁目19-9
交通
鳴尾・武庫川女子大前駅
徒歩11分

ハピネス甲子園

ハピネス甲子園の画像

賃料
4.5万円
種別
マンション
住所
兵庫県西宮市甲子園九番町7-10
交通
甲子園駅
徒歩14分

ルンビニ2東 モーター

ルンビニ2東 モーターの画像

賃料
14,300円
種別
駐車場
住所
兵庫県尼崎市東難波町3丁目291番地
交通
尼崎駅
徒歩18分

トップへ戻る

来店予約