0798-47-8181

営業時間:
10時~18時
定休日:
基本祝祭日

トマトホーム > (株)トマトホームのブログ記事一覧 > 賃貸物件の間取りや方角は気にしたほうがいい?それぞれの特徴について解説

賃貸物件の間取りや方角は気にしたほうがいい?それぞれの特徴について解説

≪ 前へ|武庫川女子大学近く!甲子園町にあるおすすめの耳鼻科をご紹介   記事一覧   セイラ壱番館407号室 オススメワンルーム|次へ ≫

賃貸物件の間取りや方角は気にしたほうがいい?それぞれの特徴について解説

賃貸物件を選ぶとき、それぞれこだわりがあるかと思いますが、方角も気になるところです。
どの向きの物件かによって、快適に過ごせるかどうか違いもあります。
また、鬼門にも注意したいところです。
ここでは、賃貸物件選びにおける方角や間取りのポイントについてご紹介します。

弊社へのお問い合わせはこちら

賃貸物件選びで気になる鬼門方角について

「鬼門」とは、北東の方位のことで、この方角にキッチンやトイレ、玄関がある間取りはあまり良いと言えません。
また、南西の方角を「裏鬼門」と言いますが、こちらも同じようにキッチンやトイレ、玄関を設けないほうが良いとされています。
鬼門や裏鬼門については、家を購入するときだけでなく、賃貸物件選びにも同じことが言えます。
すべての方が家相を気にしているわけではありませんので、気にしない方は気軽に選んでも良いでしょう。
気になる方は、こういったことを参考にしながら検討してみてください。

賃貸物件選びで気になる間取りと方角の特徴について

向ている方角によって、特徴や得られるメリットが異なります。
一概に、どの方角が良いとは言えませんので、自分のライフスタイルや求める条件に合っているか判断しながら、選んでみると良いでしょう。
南向きの賃貸物件の特徴は、日当たりが良く、寒い季節も比較的暖かく、夕方まで明るく感じられることが魅力です。
ただし、夏はより暑く感じられることもあるため、冷房代がかかりやすい傾向があります。
東向きの特徴は、午前が明るく暖かい特徴があり、午後は室温が下がりやすくなっています。
そのため、気持ちよく目を覚ますことができることと、夏でも比較的涼しく、夜も快適に眠りやすいメリットがあります。
北向きになっている間取りは、室内が日差しの影響を受けにくいといった良さがあるため、傷みにくいというメリットがあります。
夏は涼しいですが、冬は寒さを感じやすい傾向があります。
西向きの間取りは、夕方暑く感じられやすく、夏は寝苦しく感じられるかもしれません。
しかしながら、夕日を楽しめるというメリットもあります。
このように、方角によって違いがありますので、自分に合った賃貸物件を探してみてください。

まとめ

賃貸物件を決めるときは、家相にも注目して選ぶことをおすすめします。
鬼門や裏鬼門と呼ばれる部分には、キッチンやトイレなどが配置されていないほうが良いようです。
また、賃貸物件の方角によっても違いがありますので、特徴を理解して自分に合った物件を選んでみてもよいでしょう。
私たち(株)トマトホームは、武庫川女子大学生向けの賃貸物件を多数取り揃えております。
住まい探しでお悩みがございましたら、お気軽にご相談ください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら

≪ 前へ|武庫川女子大学近く!甲子園町にあるおすすめの耳鼻科をご紹介   記事一覧   セイラ壱番館407号室 オススメワンルーム|次へ ≫

 おすすめ物件


ジュネス武庫川-シェアハウス-

ジュネス武庫川-シェアハウス-の画像

賃料
2.1万円
種別
アパート
住所
兵庫県西宮市鳴尾町2丁目19-9
交通
鳴尾・武庫川女子大前駅
徒歩11分

ルンビニ2 モーター

ルンビニ2 モーターの画像

賃料
15,400円
種別
駐車場
住所
兵庫県尼崎市東難波町3丁目293番地
交通
尼崎駅
徒歩16分

大半店北モーター

大半店北モーターの画像

賃料
3,300円
種別
駐車場
住所
兵庫県西宮市鳴尾町4丁目58番地
交通
鳴尾・武庫川女子大前駅
徒歩7分

ワイエムモーター

ワイエムモーターの画像

賃料
9,000円
種別
駐車場
住所
兵庫県西宮市上田中町302,304番10
交通
鳴尾・武庫川女子大前駅
徒歩22分

トップへ戻る

来店予約